君の膵臓をたべたい
alamicus 更新日:2020年10月22日
関連記事
-
ヒミズ(ネタバレ・考察)住田が普通の人生に憧れた理由とは?住田にとっての茶沢の存在を考察!ラストのその後は?
映画「ヒミズ」は漫画家・古谷実原作の同名映画で、2012年に実写化公開されました。 “普通に生きる事”を目指す15歳の少年と少女の揺れる心を繊細に描いた衝撃作となっています。 主演は染谷将太と二階堂ふ
2020.09.09 9985 maxina
-
エリザベス(ネタバレ・考察)劇中の事件について解説!女王の奇抜なドレスの意味を考察!!
「エリザベス」は1998年に公開されたイギリス・アメリカ合作の歴史映画です。 絶対君主としてイングランドに君臨したエリザベス1世(1533年~1603年)の前半生を重厚に描いて各方面から絶賛されました
2021.02.16 17757 SAYA
-
3月のライオン 【前編】(ネタバレ・考察)零が将棋を指す意味とは?零を取り巻く人間模様に注目!宗谷の存在も徹底考察!!
「3月のライオン」は人気漫画家・羽海野チカ原作の実写映画で、前編は2017年3月18日に公開されました。 主演は神木隆之介で、映画「るろうに剣心」シリーズ等で知られる大友啓史が監督を務めた事でも注目を
2021.01.08 2598 maxina
-
きみに読む物語(ネタバレ・考察)多くの人に感動を与えたその理由とは?ラストシーンの意味も徹底考察!!
「きみに読む物語」は2004年に公開されたアメリカ映画です。 1996年にニコラス・スパークスが発表した小説を映画化したもので、監督は役者としても活動歴のある、ニック・カサヴェテスが務めました。 主演
2020.12.10 9295 maxina
-
【歴史映画特集9選】人類史の断片を観られる珠玉の作品群は一見の価値あり!
古代ローマの時代から1900年代まで、「歴史」を取り扱った作品は多く存在します。 重厚な内容と時代を反映させた華美な衣装や建築物など、歴史を感じさせる美術とドラマやアクションが組み合わさり、見応えのあ
2020.09.29 2906 cineman
-
キングスマン(ネタバレ・考察)イギリス紳士を見習いたいファッションの数々!007シリーズへのオマージュとは
「キングスマン」は2014年に公開されたイギリス・アメリカ合作のスパイ・アクション映画です。 アメコミ作家で、原作者のマーク・ミラーが監督のマシュー・ヴォーンと組み、真面目すぎるスパイ映画が多い現状へ
2021.01.05 4854 cineman