コミック版アクアマン
alamicus 更新日:2021年07月02日
関連記事
-
スーサイド・スクワッド(ネタバレ・考察)ハーレイ・クインの魅力溢れるお祭り映画!DCユニバース映画に繋がるチラ見せとは?
「スーサイド・スクワッド」は2016年に公開されたアクション映画で、DCコミックスの世界観を共有する作品群「DCエクステンデッド・ユニバース」(DCEU)の中の1作です。 バットマンやスーパーマンとい
2021.01.08 2296 cineman
-
あと1センチの恋(ネタバレ・考察)なぜ二人は素直になれなかった?タイトルの意味を考察!ラストのその後にも迫る!!
映画「あと1センチの恋」は2014年に公開された、イギリス・ドイツ合作の恋愛映画です。 監督は「ワタシが私を見つけるまで」などの作品を手掛けたクリスチャン・ディッターで、リリー・コリンズとサム・クラフ
2020.11.05 5933 maxina
-
【特集】隕石のせいで地球滅亡?宇宙から降り注ぐ災厄を描いた隕石映画8選
映画において、隕石は地球外から訪れる危機の象徴として描かれることが多いです。 その規模は惑星クラスから彗星の破片まで様々になりますが、60年代から近年まで隕石は定期的に映画の題材として語られています。
2020.07.31 3048 cineman
-
コンフィデンスマンJP プリンセス編(ネタバレ・考察)コックリは何故フウ一族の当主となれた?この作品が愛される理由とは?ラストシーンにも着目!
「コンフィデンスマンJP プリンセス編」は、人気ドラマシリーズ「コンフィデンスマンJP」の劇場版第2弾で、2020年7月23日に公開されました。 メインキャストは第1弾と変わらず、長澤まさみ・東出昌大
2021.02.03 16533 maxina
-
ぼくは明日、昨日のきみとデートする(ネタバレ・考察)二人の恋愛を盛り上げる要素を徹底考察!愛美の最後の台詞の意味とは?
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」は小説家・七月隆文原作の同名映画で、原作は第3回京都本大賞を受賞した“泣ける恋愛作品”です。 福士蒼汰と小松菜奈のW主演で、恋愛映画の名手、三木孝浩が監督を務めま
2020.06.23 6643 maxina
-
グラディエーター(ネタバレ・考察)歴史と創作の絶妙なバランス?初の皇帝剣闘士となったコモドゥスの実力とは?マキシマスとコモドゥスの心情を読み解く
「グラディエーター」は2000年に公開されたローマ帝政時代をテーマにした歴史映画です。 華やかなローマを写しながら落ち着いた色合いで表現し、観客がローマ市民の一人であるかのように感じさせる没入感が光る
2020.10.30 8286 cineman